2008年1月27日日曜日

A Luxury

価格comで勝手に気になったスレ

レンズの製造工程

その中の、

キヤノンカメラミュージアム|技術館|バーチャルレンズ工場


ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいっ!!
ゴーヨン高いなんてぬかして申し訳ありませんでしたあああああっ!!!!!!!







でもやっぱり高い

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは~~(^^)
これだけ人間が介在しているのでは、高いのもしょうがないですね~(・・;
やはし、中古狙いしかないかな(^^;

mai:pluie さんのコメント...

だちさん、こんばんは。

人件費がかさむから高いというだけ
では、僕はないと思っています。

真っ白できれいな玉を日本人に渡すと、彼はさらに綺麗に磨き上げる、というたとえ話をふと思い出しました。

何かを極めるための技術はもとより、それを確立するためのこだわりの異常さは日本人ならでは、という言い方はいささか配慮に欠けるでしょうが、でもそんな執念をこの国の文化には感じます。

そしてまた、そのことと「コストダウン」「納期短縮」という命題の狭間で苦しんでいる側面も見受けられますが、それはまた別の話になるでしょうか。

そういえば、ちょっと前のヤフオクで、かなり使い込まれてぼろぼろになったAi Nikkor ED 300mm/F2.8が出ていて、僕が見た時は締め切り1時間前で40000円ぐらいで、これのためにアカウント作ろうか・・・とちょっと迷ったのですが、結局見逃してしまいました。
締め切り後に見たら78000ぐらいで落札されてました。
いや、だから何って言われたらあれなんですが^^;;;;;

匿名 さんのコメント...

でも本当は売れないから高かったりして・・・
今ぐらいデジ一が売れてたら交換レンズはもう少し安めの設定でもいけるのでは?と勘ぐってしまいます。
なにせ年々売れに売れてますから…

キヤノンもレンズ新工場に撮像素子の新工場設立。まだまだパイは増えるとみているのでは???

mai:pluie さんのコメント...

あー。そうかー。そういう視点をおろそかにしてはいけませんでしたね。
コメントありがとうございます。

この前発表になったキヤノンの2本のお金持ちレンズ(をい)、800/5.6の方は1000/5.6の存在を考えると「あれ、そんなに安いの?」って感じなんですが、200/2.0の方が、ニコンの同型モデルの存在があるからか「えっ、85万ってなんでそんな高いの?」って思ったんですよね。
で、2chかデジカメジンかで、「1DsMk3といいこれといい、どうせ売れないから一部の金持ちプロに買ってもらうための値段なんだろ」って書かれていたのを見ました。

確かに85万ってなんか首をひねっちゃう値段なんですけど、それでもなんだか信じているんですよね。開き直ったぼったくりでは決してないって。
もっともそう思わせるためにあのレンズ製作工程の動画があるのかもしれませんけど。

ただ普及型デジイチ、特にキスデジは量販店で5万円台にまでなるほど安くなってますね。こちらのほうはそれこそ売れまくっているから安くできるんだろうなと思えます。
もっともあの値段、量販店とメーカーがどれだけ協調できているのか時々疑わしくなるのですが。