2012年1月29日日曜日

大阪女子マラソン1位 重友梨佐選手



というわけで、詳しくはまたの更新で。

・・・カンのいい方なら本日の真の目当ては想像つくでしょうが^^;

2012年1月28日土曜日

明日早いので



若草山山焼き@奈良公園

明日、大阪マラソンに行ってくる予定ですが、
いしきりんちゃんが9時に出るとか言ってるので
なんかすごい早いので、もう寝ます!

つっても、どれだけ寝られるかな・・・

2012年1月25日水曜日

2012/1/22 ビバシティゆるキャラパレード

さて、電車に間に合うようにらんまる君イベントを切り上げて、
らんまる君作者さんがお仕事してるはずのビバシティ彦根に行ってみましょう。

着いてしばらくすると、15時の回が始まりました。
(ちなみに、13時の回は、こ〜んなうらやましすなコトがあったらしいです)

「始まりましたゆるキャラパレード、既に2回にはゆるキャラのお友達が登場してますがー」


おおーほんとだー。

たがゆいちゃーん(ハァハァ ぉぃ


「と、その前にー。ビバッチェくんと前座をしてこいと言われまして」


「彦根のいちばん有名なキャラさん、ひこにゃんには年賀状が8611通も来たそうですがー」
「ビバッチェくんは、年賀状いくらもらった?」

「あ、ふれちゃダメらしかったです。ビバッチェくんごめんね^^;」

「そうこうしていたら、ひこちゅうが早よせえと^^;」


「今回の衣装は、それ何ですか?」
「あ、エグザイル?ゆるザイル?」



まあそれはいいのですが、いつもながら落ち着きのない人、いやねずみです。


チラシ持ってきて見てますよ。ステージ中に。


でもお子さんの相手もしてますし、やる気がないわけじゃないんですよね。


ただいつも通りなだけで。

そして今回は県外からくまモンくんが来てくれるカモ、とかうわさを聞いていたのですが、
フタを開けてみたらこの方でした。


きゃーいなっぴー♪




ひこちゅうといなっぴーのチューチュートレイン♪


気のせいなのか何なのか、筆者にはコ○ネチにしか見えないのですが。



とらにゃんも来てましたよー。









タイミングを微妙に逸してしまってあんまり撮れてないあさ彦くん。ごめん。





なんか今見たらとってもスリムなたがゆいちゃん。
ステージが終わって段を下りてくるところ、なだけなんですけどね。





ホスト役として最後まで残ってお子さん達と触れあう、ほほえましいビバッチェくんの図。




今年最初のゆるキャラパレードが終わりました。
毎月ほぼ欠かさずやってくれて、しかもこれがもう2年か3年は続いています。本当に頭が下がります。
今年も、どうぞよろしくお願いします。

2012年1月22日日曜日

らんまる君デビュー1周年記念イベント@安土文芸セミナリヨ

こんばんは。

らんまる君、というのがいましてね。
安土城跡を擁する安土町のキャラクタ。
まあ、作者さんが例によってと言うか、さこみつにゃんぶやちにゃんのあのお方なわけですが。

そういえば、去年の今頃、新しくらんまる君を作ったからぜひよろしくー!って熱くプッシュされてたような。
うちわとかシールとかいただきましたし。

そのご本人様が当日はビバシティ彦根でゆるキャラパレードのお仕事。
というわけで、両方見るつもりで足を運んできました。

普段は電車で通過するだけですが、降りてみたら、なんと広々とした田園地帯。



あの建物が今回の会場です。
安土文芸セミナリヨ。

セミナリヨというのは、もともとイエスズ会の修道士を育成する学校として、織田信長がこの安土に作っていたらしいです。
それにちなんでいるのでしょうか。

ちょっと駅から離れていて、レンタサイクルがあって良かったです。割高だけど。歩いて行けなくもなかったけど。




今回の主役、らんまるくーん。

そういえば、生で見るのは初めてです。
映画「笑ってバッカーズ」は見たんですけどね。

この1年間、いろんな所に、70回強行ってきましたー、というイベント。
確かにそんなに出没してたとはしらなかったです。やるなー。



神宮球場にも行ってきたらしいです。
・・・じゃあ、つばくろうくんにもあってきたの?



その後は、太鼓の演奏があったり、








「らんまる君音頭」の初お披露目があったり。


この子が歌うのですが、高校生ですよ。めっちゃ声伸びる。すごい。




甲冑隊の信長さんや、この日のために駆けつけてくれたゆるキャラさんたちから、
プレゼントをもらってました。

うわ、なんかすっごい大きい・・・いや、ドウタクくんのことじゃなくて^^;
その後ろに、おっきなプレゼントを抱えたお子さん方が。




そして、新キャラ「りきまる君」「ぼうまる君」のお披露目。
ただし、着ぐるみではなく、等身大パネル。

この二人は・・・すみません。くわしくないんで分からないです。
らんまる君の弟として、同じく信長様の小姓として仕えていたようです。



そして今度は、保育園児たちによる太鼓の演奏。

ですが・・・







正直、保育園児のやることを超えております(驚)
普段から、運動会や発表会(近江八幡の文化ホールとか。確か谷村新司さんのライブ見に行った記憶が^^;)で日頃の成果を発揮しているらしく。
どんなエリート教育なんですかと^^;

そしてホールの外では、さきほど大きなプレゼントを抱えてたお姉ちゃんたちが。















うーむ。やっぱり華があるなあ。
歌って踊れるってすごいよなあ。ほんと。




---------------------------------------------
(2012/1/24)
作者さんのブログからリンクを頂いたので、もうちょっと追加。
というか、滋賀ガイドさんの記事と見比べると、レポートとしての体裁のなってなさに愕然としますね^^;

踊り子の親御さんからも、コメントを頂いております。
・・・レポートというのはこういう風に書くものなんでしょうね。どうもすみません。


せめて、らんまる君以外に今回出演したゆるキャラさんのご紹介ぐらいはちゃんとしようかなと思います。

おお久しぶり。甲南町の甲賀流バルーンタイプゆるキャラ、にんじゃえもんくん。


おつぎはー。まあ説明不要ですね。滋賀県と福井県の合同企画による大物キャラ、左からお江ちゃん、お初ちゃん、お茶々ちゃん。

「お顔が大きくてステージへの出入りが一苦労」とか(また)言われてましたね^^;

なんか怖いのきたー!
こう見えても↑の三姉妹のお父さん、(浅井)ながまさくんです。

なんと三姉妹のイラストの入ったいちごクッキーをお土産に持ってきてくれました。
ただそれ・・・遠目にもなんか絵が違う気がしますけど、ねぇ。

野洲市からドウタクくん。やよいちゃんは来なかったんだね。


竜王町から近江うし丸くん。
いや、この端正なノーマルさがいいよね。
「笑ってバッカーズ」であんなおいしいシーン撮ってもらえたのも、きっとこの端正さゆえ。