なのたんぱぱさんにはりあってみる。
デジタル一眼レフ初心者 なのたんぱぱのぶろぐ:うっかり早朝ゴルファー と 自家現像
お風呂場に吊せるところないから多少のホコリはあきらめるのさハッハ〜ん♪
そしてISO400が使いやすいのさイェイイェイ♪
手順について興味のある方は、僕がどうこう説明するよりも↓こちらをご覧ください。
(僕自身、やってることは下記サイト様の真似です)
tokyo-photo.net 〜 銀塩ウェットプロセス★モノクロ写真
おやじの写真屋:店内(コンテンツ)のご案内 −ただし更新は終了m(_ _)m−
---------------------------------------------------------------------------------
ここまで書いてぱぱさんがリンクを張ってくださってることに気がついたので、
ご厚意に甘え、フィルムカメラ別にエントリの宣伝をしてみることにします^o^
Nikon F2 Photomic Aを使用したエントリ
現在のメインフィルムカメラです。KodakのTMAX400やTRI-Xがメイン。
Nikon FM10を使用したエントリ
去年ぐらいに買いました。モノクロに加えCenturia等のカラーフィルムもあります。
カラーフィルムはほとんどナニワカラーキットによる自家現像ですが、今後はお店に頼む予定です。
EOS Kiss 7を使用したエントリ
最初のフィルムカメラです。なので最初の頃のフィルム撮影が主です。
Fuji Klasse Wを使用したエントリ
Fuji Klasse W体験会の時だけなので数は少ないですが、ぜひご覧ください。
Canon FTbを使用したエントリ
写りがなんとなく古くさい上に、元がジャンクなのでフィルムが傷だらけ(汗)
それらを受け入れた上での撮影を目指しています。(オーバーホールは多分当分しません)
---------------------------------------------------------------------------------
なのたんぱぱさん、ありがとうございましたm(__)m
---------------------------------------------------------------------------------
2 件のコメント:
うわ!
記事をシンクロしていただいてありがとうございます。
こうやって干してる時ってちょっと達成感がありますね^^
(僕はホッとしたって感じですが…)
僕はまだはじめたばかりなので、基本に忠実な現像ですが、そのうち冒険できるようになればいいなぁ~なんて考えてます。
そしてもしかしたら引き伸ばし機が手に入りそうな勢いになって来ちゃってます。
なのたんぱぱさん、こんにちは。
フィルム現像、お互い様がんばりましょう。
僕も基本に忠実、なはずです。
だってあれ、現像薬自分で調合したりしてないもん^^;
引き伸ばし機、是非手に入れちゃってください。
印画紙がお店からなくなってからじゃ遅いですので。
コメントを投稿