#たまにはケータイ。大阪・片町にて。
新年「度」あけましておめでとうございます。
というか、
エイプリルフールもつつがなく終わりまして、というか。
僕が一番好きなゲームメイカーであるアイレムさん、
エイプリルフール特別ウェブサイトとしてつとに有名な所でもありまして、
今年はどうぶつえんネタを楽しませていただきました。
エイプリルフールなだけあって、残念ながらもう見られないのですが、
魚拓があるかもしれませんので、探してみてください。
ウルトラマンのオフィシャルも面白かったです。
特撮でも何でもドラマや映画が昔から苦手だったのであんまりウルトラマンは見てなくてネタには追いつけなかったですけど、一見怖そうな怪獣たちのお茶目さと重箱の隅までの細かすぎる作り込みは伝わってきました。
上記の2つは作り込みの精緻さと膨大な分量で見せる部分があるのですが、
じゃあ、ほんのちょいネタみたいなのは影がかすんでしまうのか・・・
僕も実はそう思いかけていたのですが、そんなことはなかったです。
RAW/JPEG現像ソフト"SILKYPIX"の市川ソフトラボラトリーがカラーフィルム用現像液を発売
SILKYPIX Chemical
どうですか1枚コンテンツにしてこのインパクト!
個人的にはアイレムさんを上回る一撃を見つけた気分です。
・・・・・・そんなことないですか、そうですか、すみません(こそこそ)
オートホワイトバランスとか色かぶりのコントロールとかフィルム現像で出来たら画期的だろうなあ。
しかも現像自体のやり直しも出来るという(!)から時間はかかるけど1本のフィルムでいくらでも試行錯誤が可能。
あとは全行程を明室下でタンク不要、観察現像OKになってくれたら言うことありませんね^o^
#それにしてもカラー現像液って「ナニワカラーキット」以外聞かないですもんね。
#競争相手が出てきてほしいとは切に思います。厳しいのはわかるけど・・・
まあエイプリルフールはこんな感じでしたが、もう一つ、今度は本当のお話を。
今日ヨドバシに行ってきたら、タムロンのこのレンズが本日発売でした。
超軽量な高性能・大口径望遠ズーム SP 70-200mm F/2.8 Di[A001]
ほとんどのメーカーに10〜20万円台クラスで存在する70-200/2.8シリーズの新参者ですが。
よさそうですよ、これ
手ぶれ補正はついてないし、AFも非超音波モーターなので若干不利ですが、
解放絞り(F2.8)からのシャープさと抜けの良さに正直感動しました。
その場ですぐに「欲しい!」と思いました。
でも・・・もう少し後に本命が控えているので、ここはガマンです。
APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
とはいえ、こちらの出来具合によっては、A001を買ってしまうかも・・・
3 件のコメント:
こんばんは~~(^^)
「四月バカ」ネタに引っかかって、真剣に考えてる人も結構いましたね(^^;
”F7”発売の記事は、思わず微笑んでしまいました(^^)
レンズ性能から言ったら、トキナーのほうが間違い無いように感じますが、面白さは、シグマのほうですね(^^)
だちさん、こんばんは。
F7・・・山田久美夫さんのところです、よね。
実は本文のSILKYPIX Chemicalもそこ経由でした。ちゃんと言って無くてサーセン。
で、すごく野暮というか不勉強なことを言うのですが、F7って言うけど、何でD4じゃあかんのだろうと今でも疑問です^^;
どんなにデジタルでスペックというか、機能の贅を極めてみても、フィルムカメラのポジションを乗っ取るのは無理があるというか、そもそも違うと思えてなりません。
もしこの通りにF7を本当に発表したら、フィルム支持派、もしくはフィルムを捨てきれない方、あるいは僕みたいにフィルムに何となくでも興味がある方から大ブーイングが出るんじゃないでしょうか。
ただそう言いつつ、一眼レフが一眼レフであるところの機能にしがみつく理由ってあるのかどうか、最近になって疑問がわいてもいます。
F7のライブビュー機能に加え、「ペンタプリズムに匹敵する、視野率100%のペンタミラーファインダー&EVF」というのはそういうメッセージをそれとなく提示しているのじゃないかなと思えます。
#価格comのKISSX2掲示板でそんな感じの挑発書き込みを見たのも大きいんですよね。消されましたけど。
トキナーは、ファインダーからの見え味がちょっと暗いけど、色乗りやコントラストがいいレンズが多い印象です。
シグマは、18-200/3.5-5.6OSが成功したようで、手ぶれ補正レンズが次々と発表されてますね。面白いし頼もしいです。
キヤノン純正は、USMがとても速いし、なにより使ってて安心できるし・・・本当に十人十色で選択に悩みます。
タムのA001良さそうですよね^^
僕もF4は持ってるんですがちょっと気になっちゃいます。
あの値段なら手ぶれ補正入れて欲しいですよね。
タムのは超強力らしいですから…
今年のフォトキナは面白いものがいっぱいでそうですよね。
コメントを投稿