エレコム木のスピーカメープル(MS-76MA)買ってきました。
決してオールラウンドではないしクリアーな音とはいいがたいんだけど、アコースティックとかボーカルとかがいい感じ。
この価格帯(3000〜5000円)で売っていたPCスピーカの中では、一番音の懐が深いように思いました。
あ、メープルなのは別にうちのハンドルとは関係ないですよ^^;
部屋に合うというだけで。
さて、前回は玉造を下ったところの三光神社までご紹介しました。
もう一回地図。
心眼寺。
真田幸村、大助親子の菩提を弔うため1622年に創建されました。
こうして見ると、(歴史に疎いということもあり)普段気づかないけど、歴史の証人となるいろいろな物があちこちに残ってるんですね。
鎌八幡前。
かつて幸村公が武運を祈って榎木に鎌を打ち込んだことで知られています。
で、これは山吹かなあ。撮影禁止だったので近くの公園。
なかなかこんな、大一大万大吉の旗印を持って
地下鉄に乗って
オフィス街を練り歩くなんてそうそうないですよね。貴重な体験です。
さていつのまにか、と言っても地下鉄は使ったけど、通天閣が見える通りまでやってきました。
多分これずーっと進んでいくと、恵美須町の交差点だと思います。新世界と日本橋電気街の境目。
一心寺。
地下鉄の広告がやたら多いことで有名(汗
当お散歩最後の目的地、安居神社。
大坂夏の陣において、真田幸村公はここで徳川軍に討ち取られます。
ごめんにゃんぶと幸村公がびみょうにかくれちゃった^^;
ハナニラ
みつにゃん、にゃんぶと茶々姫さんが、なんと絵馬を書きます。
さこにゃんはもう書いてましたいつのまに。
にゃんぶはいろいろ考えております。
いいねえ。いつもどおりの義の武将愛^o^
茶々姫さんはー・・・
拡大してはいけませんぜ。
手元を見てはいけませんぜ。
頭を押さえているのは何でか疑問を持ってはいけませんぜ(汗
3人とも書けたらハイポーズ。
各自でちゃんとおおさめします。
地味に「撮る人々」コーナー(^_^)
ね、ちゃんと茶々姫も書いていたでしょ♪
文字見えますか?ほんと成功して欲しいよ。
茶々姫さん、遠くから来てくれてありがとう。
3人とも、あっついあっつい中をほとんど出ずっぱりで、本当にごくろうさまでしたm(__)m
↑の右手前にあった花壇から。
ちょっと時間が空いたのでひさびさの通天閣を散歩
泣かないようにー、泣かないようにしたってー、涙こぼーれるー♪
予想以上にー、予想以上にー夢はー、夢ですぎーてくー♪
きーらーきーらーひかーるー、ものがあふれだす場所ー、ここーろー♪
って100s「新世界」が頭の中で流れ出すのは仕様です。
さて、夜はあの「中之島中央公会堂」での、真田家と石田家を実際に継いでらっしゃる方をお招きしてのトークショーだったのですが・・・
すみません。ひまりんさんのレポとか見てください。
僕ではあれを説明するのはちょっと無理です(汗)
それに加え、公会堂内は撮影禁止だったもんでね・・・
きれいなのはもとより知ってたし、撮影禁止にそりゃしたくなるだろうなあと思うけども・・・
まあ、なんで、イベントが終了した後の、さこみつにゃんぶのお見送りから。
御覧下さりありがとうございましたm(__)m
今回のイベント、ひまりんさんを含む各スタッフさんが自分のできることを持ってて、それを全力で持ち寄って形にしているのが間近で感じられるものだったと思います。
それだけに、自分がいかにつまらない人間かというのを思い知る、ということでもありましたけど。
ま、それはしゃーないね。必ずどうにかするという思いを込めてそう書いておきます。今は。
0 件のコメント:
コメントを投稿