2012年2月23日木曜日

Nikon Digital Liveおぼえがき

くまモンファン感謝デーとハシゴしようと思うと、朝一の阿部秀之氏の講演しかロクに聴けなかったのですが・・・

・D3やD3sが出たときももうこれ以上はないのではと思った物だが、D4はプロの意見や要望を取り入れて、更にその上を行っている。
・縦グリップ部分からAF-ONがなくなって(ボディ側に入り込んでる)、指かけが新しくついた。
・ボディがほとんど正方形で、横位置と縦位置で構えたときの感覚が同じ。
・横位置用と縦位置用のマルチセレクタ(ジョイステックの小さいやつ)がそれぞれついている。
・後ろの操作ボタンが暗い場所でバックライトで光る。
・XQDメモリーカードに対応。とても高いけどとても高速。
・ISO最高感度204800。-2EVに対応するAF。そういう暗がりで撮影するプロは確かにいる。
・9万ピクセルの測光センサー。これがD4やD800の機能の根幹となる。
ニコンはFAからシーン認識によるカメラ機能の自動化に取り組んできて、今回測光センサーによる顔認識が可能となるに至った。
奥から手前に自転車で坂道を駆け下りるモデルを追いかけても、かなりの近距離まで顔を認識して食らいつく。
・秒速10コマ連写。これは、絞りを最小まで絞りきっても10コマが出る。
・D700はD3のイメージセンサーや画像処理エンジンをそのまま受け継いだ弟分だったが、D800はD3xとD700を統合してさらに進化させた、弟分とか関係ない新しいカメラ。
・D700のときはファインダーの視野率のことで大騒ぎになったが、D800は視野率100%。
・D4の高画素版ということは現時点ではメーカーは考えていない。
・D800の3600万画素では、画面端に映り込んだ小さく映り込んだ落ち葉までも解像する。
・また、スナップのトリミングも、画素数を多く残したまま自由自在に出来る。
・D700ではオーバー気味だった露出が、ややアンダーになった。
・D800の高画素はレンズを選ぶ。ナノクリスタルコートのレンズをできるだけ使いたい。
ただ、AF-S 85mm F1.8Gという、ナノクリスタルコートではない比較的廉価なレンズもリリースされる。
・D800Eというものも出るが、これは特殊な用途のためのカメラで、駅のポスターでも印刷しない限りは必要ない。

前回の記事でも触れましたが、データのお持ち帰り禁止でしたので、全部D300orDP1sです。













2 件のコメント:

だち さんのコメント...

おはようございます~~(^^)
新しいカメラが出ても、手が届くお値段じゃないと(^^;
内容を見てると、無理そうな感じが(><)
もうしばらく、D300sで頑張ろう(^^)

mai:pluie さんのコメント...

次のエントリで感想として書くかもですが・・・ここへ来てデジイチは新しいステージに入った。いや、1階分高い場所に螺旋階段をまわりきったのかもしれません。
そして、それでもデジイチを選ぶのかという自問自答を突きつけられてるように思います。

高画素不要論は少なくともユーザーの間では定着して久しくなったなと思ってましたが、またD800がかき回すかもしれません。
液晶モニタで画像を見ただけですが、確かに絶句してしまうほどのことがD800では起こっていました。

だちさんは飛行機を撮られるので、まあ別にコンデジでも、とはなりづらいかもですね。
そこそこの値段で、使って楽しいボディの開発もがんばって欲しいですが、現状は振れ幅がちょっと極端ですよね~(´д`)