ひさしぶりに行こうと思ったのは、この方が来ると聞いたから。

なんだかあやしいシルエットですが^^;

じゃーん。
なんか中途半端な流し撮りですが^^;
やななさんです。

ひこちゅうのぬいぐるみを買おうとして

2100円と聞いていそいそと戻しております^^;


シロモティくんリヴァースw

やっちとーじょー。
新しくできたゆるキャラグッズ店「マスク小学校彦根店」開店のお祝いにやっちと出演するという情報を聞いてきたわけですが、
この日はめずらしく、予定時刻の12時を5分ほどオーバーしての登場でした。

ひこにゃん石像に何かしてるのはおいといて^o^
後ろの絵馬は知りませんでした。
いわゆる「痛いの」はちょっとしかありませんでした。皆さん硬派。



四番町スクエア全体をなめるようなお散歩は多分初めてだと思うんですが、
(かな?去年のゆるキャラサミットとかで機会はあったか)
やななさん、全然気後れしてません^^;

ずれてるね。



いつものたこやきやさん。



ういろやさん。


「やちにゃんと、その連れは・・・しまさこにゃん?違う。
あーわかった。ひこどん!」
とかさんざん言われてましたが、


なんかせしめてきたようでふ。
お約束の「たべられな〜い(どよーん)」のあと、赤ちゃんにあげようとしたり。

「ナー?」
「あーいや!ちがう、ちがうのー!」

やななマネさんです。最初からこんな格好ではなかったけど・・・







どっかでずずずすいと来たから撮った。
当然こんな風になりますが・・・ええんですかね?ナカのナニカにピントが合ってますがw



「ご自由にお取りください」
では・・・(ナニヲスル


逆だね。


さて、メインイベントの「マスク小学校」です。




もともとゆるキャラ全般のショップではなく、「マスク小学校」というキャラクター作品のグッズ販売店というポジションなので、キャラクター紹介やアニメーションの展示がメインです。

やなな画伯のきょぬー画。下の描き損じは見ないのがマナーっぽいが・・・

ちょっと今日は早めに帰ろう・・・と思ったらこの時になって晴れてきた(>o<)



なぜか白と黒がいる「チキンマスク」くんは、まだどう動いたらいいかわからないようでした。
まあ、おいおいがんばれ。
ちょっとだけつづく
-----------------------------------------------------
おまけ。
マグリットじゃない「ヤマリンの石」

「キミノスムマチ」はもっと評価されていい名曲。買ってないけど^^;
2 件のコメント:
キミノスムマチはいい曲ですよね~♪
昨日はニアミスしてましたね(^^)
佐和山の麓~銀座~花しょうぶ通りあたりを徘徊(?)しておりました。
マスク小学校の給食メニューが気になってます(^0^)
キャラさんだから同じ表情のはずなのに、いろんな表情があるように撮れてるのがさすがだなって思います(@@)
おはようございます。
あーそうやったんやー。
またイラストマップですか?
>マスク小学校の給食メニュー
なんか揚げパンとかがリアルに出るみたいですね。
実はあんまり小学校の記憶を「懐かしい」と思わない人だから・・・なんともはや。
>いろんな表情があるように撮れてるのがさすがだなって思います
えー^o^
たぶんそれはキャラクターさんがそんな風に動くからですよー。
チキンマスクさんはもうちょっとがんばってほしいですが。
コメントを投稿