2012年11月13日火曜日

せんじくん

って・・・なんなんよーもー(>_<)



信毎Web:「せんじくん」盗作だった 上田・霊泉寺温泉のゆるキャラ

この話題のおかけで今日はたくさん御アクセスを頂いております。
ですが、すみませんこの子のことは存じませんでした。不勉強ですね。

先月の17日前後の記事があったので(いつ消えるかわからないですが)

うえだNavi~信州上田発見伝~上田の果てまでイッテQ!~:霊泉寺温泉をPR ゆるキャラの名前は「せんじくん」

町をより有名にしたいとか、キャラさんがたくさんの人に愛されるようになってほしいとか、そのためにふさわしい名前を付けようとか、そういう想いは少なからずあるはずなんですよね。
そういうのが全部無駄に帰してしまうことを、デザイナーはどう思ってるのだろう?

というよりも、
今後は着ぐるみを作る予定で観光客増につなげるため、キャラクターの設定も詰めていくそうです。
うえだNavi~信州上田発見伝~上田の果てまでイッテQ!~:霊泉寺温泉をPR ゆるキャラの名前は「せんじくん」
という一節がなんか気になりました。
まあ、デザイン公募だとそうなりがちなんだろうけど、キャラクターの姿形の方が、キャラクターそのものがどういうものになるのか、ということよりも先なんだ・・・ソレって違うんじゃないかなあ。


ああ。それよりも!それよりも!!

笑顔を紡ぐ:ありがとぅ・・・ また逢う日まで・・・

なんでだよぉ・・・九州のみかわ丸くん、活動休止。

せっかく念願の着ぐるみを作ることができて、

2012/06/03

きゃら在月inしまねではすれ違いだったけど、愛・地球博記念公園でやっと会うことができて、
すべてがこれからだったはずなのに・・・

そして。


あとこんなん見つけました。
Youtube:ふじっこちゃん・すだちくん【徳島県名西郡石井町】
・・・僕が撮るよりもふじっこちゃんがカワイイ(◎溢◎)

せっかくこちらにいらっしゃって下さったのですから。
ゆるキャラグランプリ、ふじっこちゃんに是非とも1票をお願いします。
9月15日から続いてきて、長いなあと思いつつ、ついにこの火、水、木、金を残すだけとなりました。
11月1日から得票数、順位ともブラインドになって、ふじっこちゃんは一時は26位まで上がってたのにブラインド直前には34位まで下がってしまって、ちょっと心配です。
とはいえ、6〜70位ぐらいのところから始まって、ここまで登って来られたんですけどね。

まあ、いろいろありますけど。
未だにゆるキャラで何か出来事があればここまでニュースになる昨今。
終わらせたくなければ、ファンである僕たちも含めて、ちゃんとやらなければ。

0 件のコメント: