ビリキャラサミットというのは・・・多分本ブログではちゃんと説明してなかったかも。
堺市都市緑化センターの「ポピアン」、
浜寺ローズフェスティバルの「浜寺ローズちゃん」、
大阪府立花の文化園の「フルル」
この3キャラのことなのですが・・・
リンク先を見て頂ければおわかりの通り、「ゆるキャラグランプリ2012」では、このキャラクタたちが一番の最下位、しかもうまいこと南大阪界隈で固まってしまっていたのです。
これを逆手にとってPRを頑張ろうと、この3体で揃っていろいろなイベントに出演しています。
(2月にも都市緑化センターでイベントがあり、見に行きました)
で、今日もそれだったのですが・・・・・・
偶然、北海道物産展のPRのために来阪されていた「メロン熊」とはちあわせ。
で、この暴れっぷりがもうものすごい。
メロン熊さん、今回が見るの初めてではなくて、去年の夏にも柳ヶ瀬で見かけてます。
でも・・・確かにこの頃から結構動くし、怖い怖いって話題になってたけど、
今回ほどでは全然なかったです。
あ、柳ヶ瀬だけではなく彦根のゆるキャラまつりでも見ました。
ただあのときはいかんせん人が多すぎて、よく動けなかったということもあったと思います。
急にガヴァ!という音を立てて伸び上がって周りのお客さんを驚かせたり、
ステージにのっそのっそと這い上がる動作が妙に生々しかったり。
「ゆるキャラ」どころか「クリーチャー」としか言いようのない何かが、自分のやりたいことを存分にやりまくって帰って行きました。
今日からご当地キャラ総選挙の「地区予選投票」が始まっており、
メロン熊さんも北海道地区でエントリーされています。
僕はぶっちゃけ「コアックマちゃん&アックマ様」を応援しているのですが、
メロン熊さんに、こんな調子で全国の北海道物産展を回られたりしたら・・・・・・非常にやばいのですが。
とはいえ、(まあ悔しくはあるが)一見の価値は絶対にありますので、
明日のメロン熊撮影会が、同じく近鉄あべの店9階であるそうですから、
よろしければお出でになってみてはいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿