デジタルの質感とはやっぱり違いますね~最近忙しくてフィルム消費が極端に落ちてますが、僕も久々に使いたくなっちゃいました。曇り空でもそれなりに写ってくれるのは頼もしいですしね。紅葉にたくさんのゆるキャラさんたち。mapleさんにとっては撮るものいっぱいで大忙しでしたね。
フィルムだと光が優しい感じがするのでしょうか?なんだかほんわかとしたその場の空気まで感じられるようでとっても癒されました♪フィルムを入れ替えながら写真撮ってた頃が懐かしいです~。後先考えずに撮りたい時にシャッター押して、肝心な時にフィルムが無くなったりしたもんです。
ありがとうございます。光がやさしいんですかねー。物の質感を途中で止めずに最後まで描き切ってくれるようなところが好きです。デジカメ画像は質感の描写が途中で止まって、その分光が余計な反射をしているようにも見えるかもしれませんね。>フィルムを入れ替えながら写真撮ってた頃が懐かしいです~。つわものは途中で巻き戻して→入れ替えて→また元のに戻して→最後に撮ったコマの次までレンズキャップしながら空送り、とか平気でするらしいですが、ひまりんさんも・・・?>後先考えずに撮りたい時にシャッター押して、肝心な時にフィルムが無くなったりしたもんです。いわゆる「135ロールフィルム」までならやっちゃってしまうもんでしょうね。いわゆる「6×6センチのシートフィルム」より大きなものになってくるとそうも行かないようです。聞いた話ですが。つーか入れ替えが手間だし高いし。
こんにちは~~(^^)関西は、ユルキャラの宝庫ですね~(^^)ユルキャラの写真を見る限り天気は、良かったんですよね(・・)デジイチのほうは、光が回ってた感じがしますが、フィルム使用時は、曇ってたのかな?(・・;私のF5が動くのか、心配し始めてからかなりたってるんですがね~(^^;手動で巻き上げしてた頃は、フィルムの入れ替えやったこと有りますよ(^^)自動になってからは、ベロを出すのがヘタッピなので辞めちゃいましたが(^^;
だちさん、こんにちは。そうなんです。もう途中から雨が降るぐらいに曇ってしまって・・・持ち直したんですけどね。>私のF5が動くのか、心配し始めてからかなりたってるんですがね~(^^;ですがね~、で、何だ?くれ!!(ぉぃ>自動になってからは、ベロを出すのがヘタッピなので辞めちゃいましたが(^^;F5ってベロ出しで巻き戻しを止める機能はないんですか?EOSだと1Vにはありますが、1Nにはあるんだろうか・・・?僕の持ってるEOSKiss7にはもちろんないです。ただ、フィルムを終わりから巻き戻しながら使うんで、最後の何コマかを無駄にすればまあ何とかなりはします(僕はモノクロ現像をするからこのことがすごく助かるんですが、フィルム入れ替えをここまでしてやりたいかというと)
コメントを投稿
5 件のコメント:
デジタルの質感とはやっぱり違いますね~
最近忙しくてフィルム消費が極端に落ちてますが、僕も久々に使いたくなっちゃいました。
曇り空でもそれなりに写ってくれるのは頼もしいですしね。
紅葉にたくさんのゆるキャラさんたち。
mapleさんにとっては撮るものいっぱいで大忙しでしたね。
フィルムだと光が優しい感じがするのでしょうか?
なんだかほんわかとしたその場の空気まで感じられるようでとっても癒されました♪
フィルムを入れ替えながら写真撮ってた頃が懐かしいです~。
後先考えずに撮りたい時にシャッター押して、肝心な時にフィルムが無くなったりしたもんです。
ありがとうございます。
光がやさしいんですかねー。物の質感を途中で止めずに最後まで描き切ってくれるようなところが好きです。
デジカメ画像は質感の描写が途中で止まって、その分光が余計な反射をしているようにも見えるかもしれませんね。
>フィルムを入れ替えながら写真撮ってた頃が懐かしいです~。
つわものは途中で巻き戻して→入れ替えて→また元のに戻して→最後に撮ったコマの次までレンズキャップしながら空送り、とか平気でするらしいですが、ひまりんさんも・・・?
>後先考えずに撮りたい時にシャッター押して、肝心な時にフィルムが無くなったりしたもんです。
いわゆる「135ロールフィルム」までならやっちゃってしまうもんでしょうね。
いわゆる「6×6センチのシートフィルム」より大きなものになってくるとそうも行かないようです。聞いた話ですが。つーか入れ替えが手間だし高いし。
こんにちは~~(^^)
関西は、ユルキャラの宝庫ですね~(^^)
ユルキャラの写真を見る限り天気は、良かったんですよね(・・)
デジイチのほうは、光が回ってた感じがしますが、フィルム使用時は、曇ってたのかな?(・・;
私のF5が動くのか、心配し始めてからかなりたってるんですがね~(^^;
手動で巻き上げしてた頃は、フィルムの入れ替えやったこと有りますよ(^^)
自動になってからは、ベロを出すのがヘタッピなので辞めちゃいましたが(^^;
だちさん、こんにちは。
そうなんです。もう途中から雨が降るぐらいに曇ってしまって・・・
持ち直したんですけどね。
>私のF5が動くのか、心配し始めてからかなりたってるんですがね~(^^;
ですがね~、で、何だ?
くれ!!(ぉぃ
>自動になってからは、ベロを出すのがヘタッピなので辞めちゃいましたが(^^;
F5ってベロ出しで巻き戻しを止める機能はないんですか?
EOSだと1Vにはありますが、1Nにはあるんだろうか・・・?
僕の持ってるEOSKiss7にはもちろんないです。
ただ、フィルムを終わりから巻き戻しながら使うんで、最後の何コマかを無駄にすればまあ何とかなりはします(僕はモノクロ現像をするからこのことがすごく助かるんですが、フィルム入れ替えをここまでしてやりたいかというと)
コメントを投稿