



いつのまにこんなお店が。

さて、いつも通り四番町スクエアにやってきました。

これが夜になると光るのですね。わかります。

これがうわさの「今年のゆるキャラサミットのポスター」か!

ゆるキャラを載せる用のリキシャが。

ちなみに左奥がやちにゃんの本拠地「ひこらぼ」の店舗です。
ゆるキャラサミットテーマソングの「キミノスムマチ」やちにゃんジャケット版が発売されたと聞いて買いにきたのですが、ざんねん、もう閉店してました。

さて、日も沈んできて・・・


もうそろそろお祭りがはじまります。

それにつれてカメラもぶれます(汗汗)
ISO1600なのになあ。なじぇ?

夜7時から30分程度、ゆるキャラサミットのPRがあるとの情報があり、どこでやるのかなあと探しつつうろうろ。
四番町に2つあるステージのどちらも、7時回っても何もする気配がありませんでした。



あ。
メインステージ見っけ。

D700に縦グリップというゴージャスなボディ。
こんな暗がりでもさぞブレ知らずでしょうね(-_-)
ちなみに肩にはもう一台、F6提げてました。

今、海外のミュージシャンがミニライブをやってます。
僕もちょっと聞いたことがあるような懐メロ洋楽がメインでした。
ゆかた祭りでそういうのも斬新だなあと思ったり。


それにしても、時間がかなりおしているようです。
まあ、うろうろするのに時間が取られた僕にとっては幸いでした。
さあ、いよいよやってきました。

左からわたるくん、えびすくん、みつにゃん、やっち。
ゆるキャラサミットのポスターもちゃんと持ってます。
「そしてー、みなさんが一番期待している、あのスペシャルなキャラクターを呼んでみたいと思います。
皆さん、おわかりですよね。大丈夫ですよね」
何が?(ウソウソ
「はい。では、せーの」
し
ひこにゃーん

ちなみに左端は、チキンマスクくん。
おどります。おどります。



多分みなさん、カメラの画角は・・・

商工会議所の会長さんでしたっけ?
ひこにゃんファンクラブの会長さんでもあるえらーいお方。

「先日の「歴史秘話ヒストリア」にもですね。彦根のー、あー、しまさこにゃん、とー、それからー、」
(^^)ゞ
「だれだっけ?」
(^^);;ゞ
え?
(#`・ω・´)ゞゞ
「あー、いしだ、みつにゃんがー」
そこにいるのにねー(汗)
「ゆるキャラまつりには、このはっぴを着て応援します!」

「ゆるキャラのみんなからも、皆さんに来てくださいとお願いしましょう」

ばいばーい

続いては、ひこねお城大使のお二人

・・・には悪かったのですが

リキシャで退場するキャラクタさんを追っかけ。

なんか変にスピード感があるね-_-;



ひこらぼにご到着〜♪

あーあぶない(汗

ふたり仲良くひこらぼ店舗の中へ。
・・・・・・よく入るね^^;

さて、ゆるキャラさんは終わりましたー。
あとはゆるりと。





どの甘い夕




どの淡い夕
SCLL"Rio"



夢に忘らば


夢に忘れる
SCLL"em"

4 件のコメント:
夜の写真も上手に撮れてますね〜♪
先日花火を撮ろうとしたら超失敗しました・・・
動きのある風景はまだまだ無理そうです(汗)
ひこにゃんはやっぱり人気がありますね〜
いやいやいや。ぶれまくってますぜー-_-;;;
>先日花火を撮ろうとしたら超失敗しました・・・
そうですかー。
これに関しては「花火 写真」でググって得られる情報でどうにかなるはずです。僕もそれでどうにかしてます。
とにかく三脚。あと望遠をあんまり欲張らないのがコツかな。
ひこにゃんはやっぱり人気がありますね〜。
おはようございます~~(^^)
祭りの雰囲気が伝わってきます(^^)
「ひこにゃん」久しぶりに見たような感じが(・・)
ところで、「ひこにゃん」って、住民票を持ってたんですね(・・)
しかも、世帯主だったとは(^^;
こんにちはー。
ありがとうございますぅ^o^
>ところで、「ひこにゃん」って、住民票を持ってたんですね(・・)
>しかも、世帯主だったとは(^^;
あたりまえじゃないですかー。
あの「ひこにゃん」ですよー?
あ、でも俺コピーもらってないや^^;
コメントを投稿