2014年1月30日木曜日
2014年1月27日月曜日
2013/06/02 まにあ道キャラクターフェスティバル
2014年1月23日木曜日
2014年1月18日土曜日
2012/11/10 いしきりんの日
なくしたと思って諦めてたCoolPix S30が、ドライボックスの中から出てきましたww
メモリーカードはフォーマットしてなくて(多分電池が切れてほっといてた)、おととしのいしきりんちゃんのお誕生会の画像が残ってました。
CoolPix S30、廉価コンデジとしての限界はもちろんありますが、自然な描写を目指してて、結構驚きました。
買ったときにもこれは思ったような気がしますが、雨の日OK、水の中OKの作りではありますが、その反面、
できるだけ光量に恵まれた晴天の屋外で使うべきカメラだなという印象です。












と、いうか、なくしたと思ったから、去年の彦根きゃら博の時にRX100買ったんですよ、思い切って・・・
メモリーカードはフォーマットしてなくて(多分電池が切れてほっといてた)、おととしのいしきりんちゃんのお誕生会の画像が残ってました。
CoolPix S30、廉価コンデジとしての限界はもちろんありますが、自然な描写を目指してて、結構驚きました。
買ったときにもこれは思ったような気がしますが、雨の日OK、水の中OKの作りではありますが、その反面、
できるだけ光量に恵まれた晴天の屋外で使うべきカメラだなという印象です。
と、いうか、なくしたと思ったから、去年の彦根きゃら博の時にRX100買ったんですよ、思い切って・・・
2014年1月15日水曜日
2014年1月14日火曜日
2014/01/13 新世界 みっけちゃん、とっくりん、くしたん、ドンファン
※ひさびさの3518DXだけ持って行きました。
今度これが出ますね→AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II
D3300のキットレンズですが、特筆すべきは像高全体で高コントラストを保っているMTF。
ひょっとすると、ズーム全域で3518DXぐらいのクリアでシャープな写りが期待できるのかも。
2月の今治ABC祭りに間に合えばいいなと思ってます・・・・・
2014年1月1日水曜日
あけましておめでとうございます。
今年も・・・多分こんなペースとこんな内容で、ですが、
やっていくものと思いますが、
どうかよろしくお願いしますm(__)m
とりあえず、新年早々南丹市のさくらちゃんが初詣に出てまして、それを見に行ってました。



やっていくものと思いますが、
どうかよろしくお願いしますm(__)m
とりあえず、新年早々南丹市のさくらちゃんが初詣に出てまして、それを見に行ってました。
登録:
投稿 (Atom)