Afterglow-Canary’s Annex-
2013年10月31日木曜日
2010/08/??
彦根城。
ゆもみちゃんが平城遷都1300年祭に来てくれた時だから、2010年の8月。もう3年前・・・
ちゃんとメモしてなかったからどのカメラを使ったか憶えてない・・・
けど、腕を引っ張って抱え込んでくれたときの暖かさは憶えている。
暑かったけど。
Nikon Pure Photography
4
デジカメinfo:ニコンが新型フルサイズ機「DF(またはDf)」を11月5日に発表?
2013年10月28日月曜日
2009/04/12 彦根四番町スクエア ひこにゃん誕生祭
以前の会社の方からF2(Photomic A)を頂いて、真っ先に撮りに行ったのが、これでした。
Nikon Pure Photography
1
2
3
しばらく前からデジカメinfoでも話題沸騰ですが
、なんか出るらしいですよ。
僕もコメ欄の多くの意見同様、単なる懐古商法ならやめて欲しいんですが・・・でも、買っちゃうんかなあ。これは。
2013年10月23日水曜日
2013/10/19-20 ご当地キャラ博inひこね
というわけで、お待たせしました・・・と言いたいのだけど、
今回はいしきりんちゃんの売り子の片手間だからあまり撮れてないはずなのに・・・・・・キリがない(汗汗)
今回はボランティアに行くのであって、お客さんとして遊びに行くわけではなく、
でも一応カメラは持って行きたい。めちゃくちゃお客さんが多い場所だからズームは絶対にいるよなあ・・・
というわけで、ついに買っちゃいました
RX100
当然新機種の
あっち
もありますが、決め手は安さと薄さ。
RAW現像は一部SilkyPixDSP5、後の大部分はLightRoom5(体験版)です。LightRoom、発色があまり好きじゃないから敬遠してたんだけど、
久しぶりに使ったらとても快適。
1日目(19日)は朝方小雨がぱらつきましたが昼には晴れ間も見えるほどの好天、
2日目(20日)は朝から閉会まで強い雨が止まず、閉会してから止んで晴れ間も見えるほどになる、という、2年前(行ってないけど)とは全く逆の顛末でした。
以下、ごちゃまぜで並べてます。ごめん。
ゴーちゃんはアタマに風船をつけてたんだけど、そっちを撮ったのはピンボケしてました。
まるいのはこの日もまるかった。
さばトラななちゃん。おなかのへしこちゃんがちょっとでも写ってるのを。
にいひめちゃん。
いしきりんブースのおとなりでした。
もはやおなじみ、アテンドももさん。
2013年10月18日金曜日
明日は・・・
明日から2日間、
ご当地キャラ博inひこね
に行って来ます。
いしきりんちゃんのブースの売り子を2日間終日、泊まりがけで行うつもりですので、自宅でブログの更新ができません。
(つってもタダでさえアレですけどね・・・すまん)
ちなみに、いしきりんちゃんのブースは、
こちらのガイド
で言うと、Bステージの斜め後ろ、159番です。
で、Bステージのパフォーマンスも、
2日目の13:10
にありますので、よろしければ、よろしくお願いします。
それでーは、よろしくおねがいします(ぺこり)
というか、いらっしゃる方々、あまりこういうことは気にせず、ご自分のペースで楽しまれて下さい。
※あー、ほんで、あくまでもボランティアで行くので、カメラはコンデジ1つだけにします。
2013年10月15日火曜日
無題
漫画家のやなせたかしさんが2013年10月13日、心不全のためお亡くなりになりました。
94歳とのことでした。
心よりご冥福をお祈り致します。
2013年10月14日月曜日
2013/10/12 そららちゃん+ぼっくりん+よいとちゃん ABCハウジング 千里住宅展示場
「・・・でかい・・・ですりーん」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)