@中津
2011年6月25日土曜日
きのうのおさんぽ:いしきりんさんとくまモンくん
梅雨前線がかなり北にずれてるからでしょうか、今日もそうですが昨日は一日中晴天でした。
それだけならいいのですが、なんともジメジメギラギラして蒸し暑ーい(-_-);;;
そんな日ではあったのですが、
いしきりんちゃんとこにくまモンくんが登場!と、いしきりんちゃんのブログで見たので、
えー・・・15分持つのコレ?と思えども、
これは行かねば!、って、行ってきました。
こんだけ晴れていればDP1Sも問題なく大活躍だろう!ということで、迷うことなく選択。



今日もひょっとするとアンテナショップから?
・・・と、思ったら、休み。
このお店閉まってるの初めて見た(汗)

とはいえ、さらに坂道を下ると程なく、
発見。

「ほらまだこんなに残ってますよ」
「今朝剃ってきたばかりなんだけどなあ」
・・・違いますね^^;
暑いからめっちゃくちゃ申し訳程度の扇風機。
多分、ミスト付きつーやつじゃあらしまへんやろか。
商店街の商品をさっそくアピール。

きなこ餅?わらび餅?
・・・どちらにせよ、アピールというよりか、
食べられなくてスタッフさんに文句を言ってるように見えますね。
どちらもにっこりスマイルで歩いていきますが


・・・なんせ暑い!普通に薄着のスタッフさんやお客さんさえとっても暑い!!

あおぎまくりまくりすてぃ(ぇ
そして僕は・・・それよりも明暗差がありすぎて(苦汗)
DP1S、評価測光はとてもよく出来てると思ってますが、
明暗差まではそりゃどうしようもないよね^^;
それに逆光で陰になるのをフラッシュで補いたくても、ガイドナンバー6(ISO100)ではやはり無理が・・・

子どもちゃんに気遣ってもらってるくまモンくん。


ちょっと戻ったところに自動販売機とイスがあったでしょお(●´ω`●)ゞ
そこでちょっと涼もうかぁ(●´ω`●)ゞ



くまモンくん、がんがれ(`・ω・´)
かつて名刺を1万枚配った君ならできる!




石切神社を拝みに来たおのぼりさんの図(from熊本)


この後ほとんどすぐに、いしきりんちゃんもくまモンくんもおひるごはんタイムということで、帰って行きました。
よくがんばってくれたので、僕からは、スポーツドリンクを差し入れ。
そこの自販機で買ってきたモンだろうとか言っちゃいけないですよ( *`ω´)
さておひとりさまでお写真タイム。
ところーが・・・

イスのところでISOを400にしてたのを忘れて、そのまんまでした。
くやしー( *`ω´)
色ノイズがでまくりくりすてぃっすね(しつこい)
輝度ノイズほどはリダクション時に甘くならないとはいえ。









それだけならいいのですが、なんともジメジメギラギラして蒸し暑ーい(-_-);;;
そんな日ではあったのですが、
いしきりんちゃんとこにくまモンくんが登場!と、いしきりんちゃんのブログで見たので、
えー・・・15分持つのコレ?と思えども、
これは行かねば!、って、行ってきました。
こんだけ晴れていればDP1Sも問題なく大活躍だろう!ということで、迷うことなく選択。
今日もひょっとするとアンテナショップから?
・・・と、思ったら、休み。
このお店閉まってるの初めて見た(汗)
とはいえ、さらに坂道を下ると程なく、
発見。
「ほらまだこんなに残ってますよ」
「今朝剃ってきたばかりなんだけどなあ」
・・・違いますね^^;
暑いからめっちゃくちゃ申し訳程度の扇風機。
多分、ミスト付きつーやつじゃあらしまへんやろか。
商店街の商品をさっそくアピール。
きなこ餅?わらび餅?
・・・どちらにせよ、アピールというよりか、
食べられなくてスタッフさんに文句を言ってるように見えますね。
どちらもにっこりスマイルで歩いていきますが
・・・なんせ暑い!普通に薄着のスタッフさんやお客さんさえとっても暑い!!
あおぎまくりまくりすてぃ(ぇ
そして僕は・・・それよりも明暗差がありすぎて(苦汗)
DP1S、評価測光はとてもよく出来てると思ってますが、
明暗差まではそりゃどうしようもないよね^^;
それに逆光で陰になるのをフラッシュで補いたくても、ガイドナンバー6(ISO100)ではやはり無理が・・・
子どもちゃんに気遣ってもらってるくまモンくん。
ちょっと戻ったところに自動販売機とイスがあったでしょお(●´ω`●)ゞ
そこでちょっと涼もうかぁ(●´ω`●)ゞ
くまモンくん、がんがれ(`・ω・´)
かつて名刺を1万枚配った君ならできる!
石切神社を拝みに来たおのぼりさんの図(from熊本)
この後ほとんどすぐに、いしきりんちゃんもくまモンくんもおひるごはんタイムということで、帰って行きました。
よくがんばってくれたので、僕からは、スポーツドリンクを差し入れ。
そこの自販機で買ってきたモンだろうとか言っちゃいけないですよ( *`ω´)
さておひとりさまでお写真タイム。
ところーが・・・
イスのところでISOを400にしてたのを忘れて、そのまんまでした。
くやしー( *`ω´)
色ノイズがでまくりくりすてぃっすね(しつこい)
輝度ノイズほどはリダクション時に甘くならないとはいえ。
2011年6月23日木曜日
せんじつのおさんぽ:いしきりんさん
はい。ちょっと枚数少ないんですけども、
AF-S50mmF1.8Gで撮ってきたいしきりんちゃんです。
「百度石」を巡る人々。

僕も詳しくないんだけど、
その紹介の仕方は正しいの?






石切参道商店街自体はいい所なんだけど、
いつも困るのは、それなりに長い坂道の、どこから出てくるかわからないところ^^;
あ、きょうは結構さくっと。
つっても、本来の出番である13:00の回を逃がしてるんですけどね。



実はいつもの決めポーズよりも、
こんなボサッと立ってる方が僕は好きなんですよ(^_^)







今回は「まいど!東大阪」アンテナショップに退場。
聞いた話では、登場時もここから出てきたんだとか。
完全にノーマークでした。とてもじゃないけどいしきりんちゃんが通れるわけないと思ってたので。
AF-S50mmF1.8Gで撮ってきたいしきりんちゃんです。
「百度石」を巡る人々。
僕も詳しくないんだけど、
その紹介の仕方は正しいの?
石切参道商店街自体はいい所なんだけど、
いつも困るのは、それなりに長い坂道の、どこから出てくるかわからないところ^^;
あ、きょうは結構さくっと。
つっても、本来の出番である13:00の回を逃がしてるんですけどね。
実はいつもの決めポーズよりも、
こんなボサッと立ってる方が僕は好きなんですよ(^_^)
今回は「まいど!東大阪」アンテナショップに退場。
聞いた話では、登場時もここから出てきたんだとか。
完全にノーマークでした。とてもじゃないけどいしきりんちゃんが通れるわけないと思ってたので。
登録:
投稿 (Atom)